シニアコンシェルジュがお届け☆失敗しないハネムーン

旅行、ウエディング業界で働きかれこれ20年越え!の私から新婚さんへ送る応援メッセージです。幸せハネムーンは人生の糧になる!!

ハネムーンの主導権は彼か?彼女か?どっちが幸せか??

主導権のはなし

ネムーンを決めるとき、どちらが主導権を握るのか?握らせてあげるのか?!
みんなどうなの?? そんな疑問にお答えします。

 

「結婚式」や「新婚旅行」「花嫁」というと、どうしても『一生に一度の女の子の憧れ』をイメージする方が多いのではないでしょうか。
そうなると、
パターン1:女性が主導権を握って、あれこれ全てを決め、お支払いは彼へ。
とっても頼もしい花嫁もいらっしゃいます。

パターン2:女性が思い描いた憧れを、男性が叶えて差し上げる!
そんな男性は女性側からみればとっても素敵です。

パターン3:オレに任せとけ!男性主体でまるで出張の様に手配していく
これは海外出張の多い彼に多いですね。

航空券、ホテルを手配するだけなら、それでも良いでしょう。
しかし、今回は思い出深いステキなハネムーンです。
どうぞお二人で旅の前から準備も楽しんでいただきたいな~というのが私の願いです。

旅行会社にお願いしたら、かじ取りをしてくれるコンシェルジュの方であれば安心ですが、コンシェルジュカップルとの意思疎通ができていないと、これまた大変な事になってしまいます。
おふたりのハネムーン、おふたりが大切にしなければなりません。

f:id:bitekitabi_style:20211106164230j:plain

●休日のデートの主導権はどっち?

日常から明日は〇〇に行こう!△△に行かない?!と誘い決めてる方が、かじ取りをして決めていくのがスムーズです。
普段と異なって、今回は決めていいよ~と任せてみよう精神が出てきたり、
今日は黙ってるから、好きなように決めていいよ~ なんて気持ちが逆にこの先仇になることもあります。
明日明後日の旅行と違い、ハネムーンはだいぶ先の旅行の事が多いですよね。
敢えて変えず、いつも通りのお気持ちにて旅行会社にいらしてください。

●夕食の主導権はどっち?

だいたい食事のこだわりがある方は旅のこだわりもハッキリしている方が多いです。
食のこだわりのある彼、または彼女をお持ちの方は、その方が主導権を握って決める方がよいでしょう。
ある程度決まってから、場所ごと変更なんてひっくり返る事も現実あります。
お二人が納得してご満足なら、まったく問題はございません!
しかし、少なくてもいろいろ準備し考えたのに、全く無駄になるのは寂しいです。

お付き合いしながら、相手の食のこだわりを感じたあなた!
相手にハネムーンの主導権も握らせるのもひとつ、
相手を上手く誘導しながら、「あなたが決めた!」と思わせるのもひとつ(上級者ですね)です。

●目安の計画表

男性も女性も今は働きながらご準備をされる方が多いのではないでしょうか。
日々の忙しい仕事の合間に、ハネムーンのことばかり考えてはいられないのが現実です。
あっという間に、「来週じゃないー」なんて大慌てにならないために、ある程度は計画表を立てておきましょう。

目安をご紹介します。
~4か月前位まで→行先を決め、移動方法と宿泊先は手配完了させる。
~2か月前位まで→滞在中にしたいことをみつけておく。
~1か月前位まで→オプショナルツアーや、お食事を予約しておく。
~出発まで→必要なものの購入、準備、スーツケースへ梱包。海外旅行傷害保険加入!

この位の余裕があると安心です。
※人気なアクティビティやお食事など、早めの予約が必要なものもございますのでご注意ください。
※逆に、間際でも手配は間に合うこともございます。
※あくまでも、標準的に希望が叶いやすい目安としてご参考まで!

f:id:bitekitabi_style:20211106164720j:plain


主導権のお話をしましたが、いずれにせよ、全てをどちらかに偏るのは避けることをお勧めしたいです。
たまに目にするカップル、
「行きたいって言ったのおまえなんだから、決めてよ(ムスっ」とか、
「どっちでも。。。」とか、とか。
険悪な空気が流れているお二人を目にすることもチラホラございます。
出発前から他人事、そんな事にだけはどうかなりませんように。

大切なのはやっぱりコミュニケーションですね。
初めての共同作業!!帰国後の人生の糧になるのはやっぱりおふたりで妄想を楽しみながら決めるのがお勧めですね☆